[BOOKデータベースより]
大学理工系学部において量子力学を学ぶ学生を対象に、入門的な教科書・参考書として要点をコンパクトにまとめたものである。特に工学部共通講座での講義を意識し、講義時間に限りがあることも考え、量子力学の初歩を簡潔にやさしく記述した。各章末には演習問題を掲げ、巻末にはくわしい解答を付した。
1. 量子力学の誕生
2. 一粒子の問題
3. 演算子による表現
4. 近似方法―摂動論と変分法
5. 電子スピン
近年、量子力学は力学や電磁気学などと同様、物理学の基礎的素養としての要望も高まり、工学系の学生に対する講義科目としても含まれている。本書はこういった学生を念頭に、講義時間数に限りがあることも考え、入門的な教科書・参考書として要点をコンパクトにまとめたものである。
各章末には演習問題を配し、読者の学力養成の資に供した。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理・工基礎力学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【1986年10月発売】