この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 書物と人生 積ん読の本 2
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2026年06月発売】
- なぜ鬼は虎皮のパンツをはくのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年11月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2026年06月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年11月発売】
[日販商品データベースより]
日々の心をととのえる ――
禅の言葉を “なぞりがき” と “音読” で味わう、大人気シリーズ待望の 第3弾。
本書には、心を静かに整えてくれる 206語 の禅語を収録。
中山佳子先生による「ペン字用」「筆字用」それぞれのお手本 を掲載し、どなたでも美しく書ける構成になっています。筆記具やレベルを問わず、気軽に書写の時間を楽しめるのが本シリーズの魅力です。
ゆっくりなぞるだけで呼吸が整い、心がほどけていく――。
さらに音読のページを活用すれば、禅語の響きが深く心に沁み、忙しい毎日に静かな余白が生まれます。
● 206語の禅語を丁寧に味わえるなぞり書きページ
● 中山佳子先生の「ペン字」「筆字」両方のお手本つき
● 禅語の背景・現代の暮らしへの生かし方を簡潔に解説
朝の習慣に、仕事の合間に、夜のリセット時間に。
“書く瞑想” と “声に出す瞑想” を組み合わせた、本当に続けられる心の整え方をお届けします。
自分のためにも、大切な人への贈り物にもぴったりの一冊です。