この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解身近な人が亡くなった後の手続き・届け出の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 東大生、教育格差を学ぶ
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2023年03月発売】
- この1冊ですべてわかる データサイエンスの基本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 世にもふしぎな法律図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ヘンペルのカラス、アキレスと亀、絞首刑のパラドックス、モンティホール問題…多彩なパラドックスを通して「哲学的思考」が自然に身につく哲学入門!
第1章 確証のパラドックス―ヘンペルのカラス
[日販商品データベースより]第2章 空間と運動のパラドックス―アキレスと亀
第3章 自己言及のパラドックス―嘘つきのパラドックス
第4章 確率のパラドックス―モンティホール問題
第5章 推論のパラドックス―絞首刑のパラドックス
第6章 戦略のパラドックス―チェーンストア・パラドックス
第7章 同一性のパラドックス―テセウスの船のパラドックス
第8章 時間のパラドックス―タイムパラドックス
第9章 因果のパラドックス―逆向き因果のパラドックス
最終章 パラドックスからはじめる哲学
ヘンペルのカラス、アキレスと亀、絞首刑のパラドックス、モンティホール問題、テセウスの船…。面白くて不思議なパラドックスの分析を通して、常識に縛られない「哲学的思考」が自然に身につく哲学入門。