この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 霊査の古代史 4
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- その怪文書を読みましたか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 子どもの家庭支援の心理学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年04月発売】
- 運動指導の心理学 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年11月発売】
- THE HISTORY OF TAKESHIMA AND JAPAN
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年02月発売】



























[日販商品データベースより]
クリエイターの想像力を刺激する、77の花の物語。
花には古代から受け継がれてきた物語があります。紀元前の昔、人々が花を見て感じた何かが神話や伝説となり、特別な意味をもって今に伝わります。
太陽神アポロンに恋した花 キンセンカ
愛と美の女神アフロディテの花 バラ
開かずの扉をひらく幸運の鍵 カウスリップ
輝く花に変えられたアイヌの女神さま フクジュソウ
幸福な結婚を約束する白い花 サンザシ
エデンの園に咲くバラに似た花 クリスマスローズ
聖母マリアが流した喜びの涙 スズラン
愛と官能を誘う夜の女王 ジャスミン
富と豊穣とをもたらす花の王様 ボタン
ジョゼフィーヌ皇后が愛した華麗な花 ダリア …
この本では時代を越え、国を越え、人が花に希望を託して語り継ぐ物語を届けます。
想像力が広がる美しいイラストと共に花の物語をお楽しみください。
花言葉・シンボル・学名・和名・原産地・開花期・有用性といった花のデータも記載しています。図鑑、資料集としても価値のある一冊です。
大切な人に花を贈るとき、花を飾るとき、あなたが物語やアートを創るとき。
この本の中に描かれた77の花の世界が、あなたの創造のヒントに役立ちます。
章構成
第一章誕生伝説のある花
アイリス/アネモネ/カンパニュラ/キンセンカ/ギンバイカ/クロッカス/ケシ/サフラン/ジキタリス/シャクヤク/スイセン/スミレ/バラ/ヒヤシンス/ボダイジュ/ユリ/ラン/ヒース/カウスリップ/パンジー/キンモクセイ/ケイトウ/スイカズラ/ライラック/セキチク/フクジュソウ/ヤマブキ
第二章日本の古典に登場する花
アサガオ/ウメ/オダマキ/オミナエシ/キキョウ/キク/キリ/クチナシ/サクラ/タチバナ/ツツジ/ツバキ/フキノトウ/フジ/リンドウ
第三章象徴的な意味をもつ花
エニシダ/キンギョソウ/クレマチス/サンザシ/スイレン/タンポポ/ナナカマド/ニワトコ/ヒマワリ/ポインセチア/ミモザ(アカシア)
第四章 聖母マリアに捧げられる花
アザミ/キョウチクトウ/クリスマスローズ/スズラン/スノードロップ/トケイソウ/ワスレナグサ
第五章 アジアゆかりの吉祥の花
アンズ/ジャスミン/ナツツバキ(サラ)/ハイビスカス/ハス/ボタン/ムクゲ/モモ
第六章 歴史上の人物にまつわる花
アジサイ/カーネーション/コスモス/シクラメン/スイートピー/ストレリチア/ダリア/チューリップ/ヤグルマギク
コラム
花の形に秘められた意味/『源氏物語』で描かれる姫君たちの花/代から象徴的な意味をもつ植物/地球に存在する世界樹、宇宙樹、生命の樹/自然界に表れる色の象徴性/物語のある花にまつわる基礎知識