この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しかけに感動する「東京名庭園」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
道路をモチーフに、電子納品時の製図基準に沿って平面図/縦断図/横断図/参考図/クロソイド曲線をAutoCADで作図する方法をマスターできます!
1章 AutoCADの基本
[日販商品データベースより]2章 土木製図の基礎知識
3章 小構造物の作図
4章 参考図の作図
5章 道路平面図の作図
6章 平面縦断図の作図
付録 便利なショートカットキーとコマンドエイリアス
付録 自動保存ファイルについて
土木業務に従事する人、土木図面を書く必要がある人に向けたAutoCADの解説書の決定版!
バージョン2025に対応し、さらに解説が濃くなった増補改訂版。
今回新たに便利なショートカットキーやコマンドエイリアスを解説した付録ページを収録。
電子納品、SXF形式を意識した作図基準など図面の基礎知識に始まり、
道路の各種図面一通りをAutoCADで作図するための操作方法や機能をやさしく解説。
基本的な操作や作図機能はもちろん、Excelからの表の作成やExcelを使用した測量点の作図、
イメージ挿入、PDFの貼り込み・書き出し、外部参照やレイアウト・モデル空間の使い方、
さらには効率的にクロソイド曲線を作成する方法まで、土木図面を書くために必要なノウハウを一冊に凝縮。
教材の図面ファイルのほか、測量図作成を自動化するためのExcelファイルや、
クロソイド曲線作成プログラムなどのダウンロードが行えます。
作業の効率化を図りたい実務者にとって魅力的な付録です。
AutoCAD 2022から2025まで幅広いバージョンに対応。
※教材データはインターネットからダウンロードする必要があります。