- 廃墟遺産
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784767822938
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 奥武蔵光の詩
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年01月発売】
- NOW&THEN
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年07月発売】
- アイム・ウィリー
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年09月発売】
- EAGLE AND RAVEN
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ事前にプロジェクトの未来について想定しておくことができないのかを改めて前向きに考えてみよう、という提案。各章のテーマに沿って、世界に数ある建築の失敗例のなかから注目すべき25例を集めた。各事例の概要、イラストマップ、用語集、多くの写真を掲載している。
第1章 もっと来てくれると思っていたのに…(カンバシ(康巴什)新区―アジア、中国、オルドス;広廈天都城―アジア、中国 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 大金持ちになれると思っていたのに…(シーランド公国―ヨーロッパ、サフォース沖10kmの北海;コールマンスコップ―アフリカ、ナミビア ほか)
第3章 誰も気づかないと思っていたのに…(ホテル・ディ・アリムーリ―ヨーロッパ、イタリア、ナポリ、ヴィーコ・エクエンス;柳京ホテル―アジア、北朝鮮、平壌 ほか)
第4章 いっぱい楽しもうと思っていたのに…(奈良ドリームランド―アジア、日本、奈良;コンソンノ地区―ヨーロッパ、イタリア、レッコ ほか)
第5章 ならば我々がなんとかしよう!(ピンチをチャンスに変える―フランコ・ボレッリ;トーレ・ガルファ(ヨーロッパ、イタリア、ミラノ)―アンナ・アンザーニ ほか)
誰もいない広々としたショッピングモール、軍艦島や幻の九龍城…。様々な事情により計画が破綻し非難された建築を、プロジェクトからの経緯など、「失敗建築」として皮肉と哀愁を込めて紹介する。