- そとでしごとをするロボット
-
図書館用特別堅牢製本図書
ロボット大図鑑 どんなときにたすけてくれるかな? 4
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2024年04月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784591180839
[BOOKデータベースより]
水田作業ロボット
作物収穫ロボット
園芸ロボット
畜産業ロボット
林業ロボット
漁業ロボット
養殖業ロボット
建設現場作業ロボット
高所作業ロボット
光村図書令和6年度版小学2年生国語の教科書に掲載されている「ロボット」の著者・佐藤知正先生の監修による最新ロボット図鑑。生活のどのような場面で活躍しているのか用途別に分類して紹介しているので、調べたいロボットがすぐにみつかります。また、低学年でも理解しやすいよう、登場するロボットにはすべて「どんなときに何をして人間を助けてくれるのか」という見出しをつけて簡潔に説明しています。
4巻では、田植え用のロボットや植林の伐採用ロボットなど、農林水産業や建築の現場で使用されているロボットを紹介します。さらに、図鑑の内容を整理できるシートも掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SDGsのサバイバル
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年08月発売】
- くらしをささえるロボット
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】
- ものづくりをたすけるロボット
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】
- まちでかつやくするロボット
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】
- とくべつな場所ではたらくロボット
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】