この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 不動産業者に負けない24の神知識 2
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- 稼げる会社が分かる!不動産就活2.0
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年10月発売】
- 不動産業者に負けない24の神知識
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
- 不動産営業マンはつらいよ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年10月発売】
- 土地評価の基礎と実務
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
真剣に取り組んだのに、それはないだろうという喜劇と化してしまったプロジェクトや物件、その引き金となった人間の欲や業を忖度する事なくメスを入れ発言発信していく。逆に大きな企業や権力に立ち向かう一般庶民の営みは決して喜劇ではなく、一石を投じるプロジェクトとなっている。そんな感動の案件や物件に対しても忖度する事なく賛辞していく。クオリティ高くソンタクせずに物件が与えたインパクトを表現していく。これが、クソ物件オブザイヤーです。
1 クソ物件オブザイヤー歴代TOP10
[日販商品データベースより]2 クソ物件に潜む人間の欲と業
3 クソ物件オブザイヤー2019最新投稿をスクープ!!
4 クソ物件はナゼ生まれる?
5 カテゴリー別クソ物件カタログ
6 クソ物件を担当したらどう売る?
7 クソ物件GO!!見に行った、聞いてみた
8 クソ物件オブザイヤーツイート名人名鑑
●「クソ物件オブザイヤー」とは?
クオリティを極限まで高めようとする姿勢と忖度せずに真実を追求する力を持って物件が社会に与えたインパクトを暴露するツイート投稿プラットフォームとして話題となっているのが「クソ物件オブザイヤー」である。一般ファンからの投票で最優秀ツイート賞を決定、発表イベントを12月に開催することでも話題である。
●本書『クソ物件オブザイヤー』とは?
@真剣に取り組んだのに、それはないだろうという喜劇と化してしまったプロジェクトや物件、その引き金となった人間の欲や業を忖度する事なくメスを入れ発言発信していく。
A逆に大きな企業や権力に立ち向かう一般庶民の営みは決して喜劇ではなく、一石を投じるプロジェクトとなっている。そんな感動の案件や物件に対しても忖度することなく賛辞する。
上記@Aをテーマに2014年から2019年まで世間を騒がせた不動産取引の問題点を物件ファンの一般人レベルでも理解できるように丁寧に解説し、さらに現場の今を追跡取材している点が本書の切り札である。
【1章】
「クソ物件オブザイヤー」至高の10選 問題点は? 今ど〜なってる?
海喜館地面師事件、かぼちゃの馬車事件、スルガ銀行事件、南青山児童相談所設立反対派事件etc.
【2章】
狭小物件に潜む人間の欲と業とは?
全宅ツイのグルさん×物件好きアイドル瀬山しろさん対談
【3章】
クソ物件オブザイヤー 2019年最新投稿ネタ解説
【4章】
クソ物件はナゼ生まれるのか?
間取り系、迷走系、事件系、社会情勢系、破綻系、ブラック系 注目度高い6カテゴリー別に検証
【5章】
カテゴリー別クソ物件カタログ
上記カテゴリー物件を紹介
【6章】
クソ物件担当になったら、どう売り抜ける?
【7章】
クソ物件GO! 現地に見に行って聞いてみた! 現場の今、噂の真相を追跡
【8章】
クソ物件ツイート名人名鑑
【巻末付録】
海外からのお客様でもわかるクソ物件MAP