[BOOKデータベースより]
全日本吹奏楽コンクールへと綴られた想い、ひたむきな高校生の成長を追いかける。感涙必至のノンフィクション。
プロローグ 12分間にかけた吹部の青春
01 よさこいと吹奏楽と「部活ノート」―4月 船橋市立船橋高等学校吹奏楽部(千葉県)
02 優しさに包まれて「四国の横綱」物語―5月 県立伊予高等学校吹奏楽部(愛媛県)
03 進学校のブラバンボーイズが広島から平和の鐘を響かせる―6月 修道中学校・修道高等学校スクールバンド班(広島県)
04 強い想い忘れないで。もっと上へ。―7月 安城学園高等学校吹奏楽部(愛知県)
05 ブラバン少女たちのオデッセイ―8月 精華女子高等学校吹奏楽部(福岡県)
06 花咲く日、センチュリーホールで清掃を…―9月 花咲徳栄高等学校吹奏楽部(埼玉県)
07 コンクールがくれた一番大切なもの―10月 愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部(愛知県)
エピローグ 「吹部ノート」を閉じるとき
巻末付録 よくわかる吹奏楽&コンクールの基礎知識
「吹奏楽の甲子園」を目指し、厳しい練習に励む部員たち。彼らが綴ったノートにこめられた想いとは。ひたむきな高校生の青春を追う。感涙必至のノンフィクション、大反響の第2弾。
吹奏楽の甲子園と呼ばれる全日本吹奏楽コンクール。金賞を目指し、厳しい練習に励む部員たちが綴ったノートにはどんな想いが込められているのか―。強豪校を中心に、4月から10月の全国大会までを取材。去年大好評だった『吹部ノート』第2弾。