大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:絶版のためご注文いただけません
フェラーリと鉄瓶

一本の線から生まれる「価値あるものづくり」
PHP文庫 お63ー1

PHP研究所
奥山清行 

価格
607円(本体552円+税)
発行年月
2010年07月
判型
文庫
ISBN
9784569674131

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

いま世界からもっとも注目されている気鋭のデザイナー、奥山清行。長年海外を舞台に活躍してきた彼は、いま何を考え、どんな未来をみているのだろうか?本書は、日本人で唯一「フェラーリ」を手がけた男が語るデザイン論。「なぜ、フェラーリは高くても売れるのか?」「地元山形の高い職人技術とデザインの融合とは?」など、デザインの要諦からものづくりの秘訣までそのすべてを語りつくす。

第1章 カーデザインで諸国を遍歴
第2章 日本人の知らないイタリア
第3章 イタリアのものづくりに学ぶ
第4章 コミュニケーションとしてのデザイン
第5章 なぜフェラーリは高くても売れるのか
第6章 クリエイティブであり続けるために
第7章 カロッツェリア的ものづくりへの挑戦

[日販商品データベースより]

いま世界からもっとも注目されている気鋭のデザイナー、奥山清行。長年海外を舞台に活躍してきた彼は、いま何を考え、どんな未来をみているのだろうか?▼本書は、日本人で唯一「フェラーリ」を手がけた男が語るデザイン論。▼「なぜ、フェラーリは高くても売れるのか?」「地元山形の高い職人技術とデザインの融合とは?」など、デザインの要諦からものづくりの秘訣までそのすべてを語りつくす。



ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

HonyaClub.comアンケート

「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント

「フェラーリと鉄瓶」という奇妙な組み合わせのタイトルに惹かれ手にとりました。
奥山さんは、フェラーリをデザインした唯一の日本人であり、海外をまたにかけて活躍している超有名人です。
この本は、大学を卒業後、日本では就職することなく海外に飛び出し、アメリカ、ドイツ、イタリアで一人努力し、カッコよく成功をおさめて帰ってきた著者が、現在の日本人のあり方について疑問を感じ、デザインとものづくりを通して自分の思いを込めた、ホットな本だと思いました。
国土の小さい日本は、昔から知恵を絞ることが大切であると語られ、ものづくりの重要性をよく問います。
「ものづくりとは、明日の人のために作ることである」と、この本の中で著者が表現していましたが、これは、原点に返って、本当のものづくりとは何かを考えさせられるフレーズであると同時に、生き方とは何かを再認識させられた言葉となりました。(elmo/女性/50代)

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • DIVE!! 1

    DIVE!! 1

    森絵都 

    価格:1,045円(本体950円+税)

    【2000年04月発売】

  • 白村江

    白村江

    遠山美都男 

    価格:946円(本体860円+税)

    【1997年10月発売】

  • デミングの組織論

    デミングの組織論

    武田修三郎 

    価格:2,420円(本体2,200円+税)

    【2002年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント