[日販商品データベースより]
名宰相の“羅針盤”であった娘が綴る、等身大の田中角榮。著者が父とともに歩んだ47年間の濃密な日々を、研ぎ澄まされた感性とクリアな視点でユーモアを交えて活写した究極の“田中角榮本”。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 呪物蒐集録 2
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- 遊園地ぐるぐるめ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 山怪青
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 孤独に生きよ 逃げるが勝ちの思考
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年05月発売】
- 感情にふり回されない子育て
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
幼少期から父の死に至るまでの四十七年間もの間、深い絆で結ばれてきた父と娘。昭和から平成という激動の時代をともに歩んできた著者が、研ぎ澄まされた感性とクリアな視点を通し、時にユーモアを交えながら活写する田中角榮氏の実像。次の世代に向けた究極の“田中角榮本である。娘は父から何を学び、父をどう支えてきたのか。そして今、何を次代に伝えようとしているのか。名宰相・田中角榮を、傍らで四十七年間にわたり見つめていたからこそ知る真実が著者自身の足跡とともに語られる。