- 入門テキスト社会保障の基礎
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2016年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784492701430
[BOOKデータベースより]
大学生が最初に社会保障について学ぶためにも実務家の学び直しのためにも社会保障を知るために必要十分な、「意義」「実態」「仕組み」「歴史と政策の現状」「課題」の情報を、法学・経済学の分野からバランスよく学ぶことができる。
第1章 社会保障総論
第2章 年金
第3章 就労支援と労働保険
第4章 生活保護
第5章 医療
第6章 介護
第7章 障害者施策
第8章 児童福祉と子育て支援
第9章 権利擁護
第10章 社会保障と行政
第11章 社会保障と財政
少子高齢時代に社会保障は持続可能か?制度の意義・目的・機能を法学、経済学、社会学、行政学から多角的に解説した入門テキスト。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 神秘学入門
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】


























少子高齢時代に社会保障は持続可能か? 制度の意義・目的・機能を法学、経済学、社会学、行政学から多角的に解説した入門テキスト