- 国際金融アーキテクチャー
-
ポスト通貨危機の金融システム改革
Toward a new international financial architecture.- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2003年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784492653364
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テキスト 金融論入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年05月発売】
- 金融市場の高頻度データ分析
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
度重なる国際金融危機を防止する真の処方箋は何か。現実・理論・歴史の観点からさまざまな提言を比較・分析し、市場規律を重視した独自の見解を主張する。
第1章 イントロダクション
[日販商品データベースより]第2章 提言の概要
第3章 危機を回避するための国際標準
第4章 国際資本移動と銀行
第5章 民間セクターのベイルイン
第6章 改革案として不適切な提案
第7章 IMFは何をすべきか―われわれはIMFをどう改革すべきか
アペンディクスA アーキテクチャーの採点表
アペンディクスB エコノミストはどのように危機を理解したのか
アペンディクスC アジア危機を理解するために
何を変え、何を残すべきなのか。度重なる国際金融危機を防止する真の処方箋は何か。現実・理論・歴史の観点から様々な提言を比較・分析し、市場規律を重視した独自の見解を主張する。