この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融システム監査の要点
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年05月発売】
- 金融機関のためのサイバーセキュリティとBCPの実務
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年08月発売】
- 地域金融機関のためのRAF構築
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年06月発売】
- 実践から考える金融教育の現在と未来
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年01月発売】
- 外国為替
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
鋭い洞察力と豊かな経験にもとづいた本格的テキストブック。資産の一般均衡理論を基礎に貨幣金融理論を展開。ノーベル経済学賞受賞者トービン教授最後の著作。
第1章 国の富と個人の富
[日販商品データベースより]第2章 資産の特性
第3章 資産選択と貨幣需要
第4章 資産選択と不確実性
第5章 ポートフォリオ均衡:貨幣、資本、および貸付
第6章 金融市場と資産価格
第7章 銀行の理論
第8章 アメリカの金融制度と歴史
第9章 アメリカ金融市場の分析
第10章 金融市場の一般均衡分析
マネタリストの「貨幣数量説」に対抗して、資産の一般均衡論を基礎に貨幣金融論を展開した貨幣金融理論の本格的テキストブック。ノーベル経済学賞受賞者・トービン教授の最後の著作。