この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 配当政策のパズル
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2017年10月発売】
- 新・図解コーポレートファイナンス
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年07月発売】
- 銀行経営のための数理的枠組み 新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年07月発売】
- 顧客本位の業務運営Ver2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「強いドルは国益だ」と標榜して、思うがままに為替市場を操った元財務長官ルービン。彼の狙いは、ウォール街の利益にかなうものでもあった。ドル高を演出したウォール街・財務省複合体。
第1章 ルービン財務長官登場
第2章 ドル安政策との訣別
第3章 市場と長官
第4章 ドル高政策の現場
第5章 ドル高と格付け機関の役割
第6章 日米通貨外交力と為替市場介入
第7章 金融・通貨政策の主権
第8章 日本の外貨準備政策
第9章 ドル高政策の限界
第10章 ブッシュ政権の政策