この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新金融商品取引法講義 第7版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 金融のしくみと金融用語
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年04月発売】
- 徹底解説国際金融 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年02月発売】
- 中国人・台湾人との金融取引
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年02月発売】
- 地域金融機関と会計人の連携
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
制度改革の方向と具体的対応策。メインバンク制、有担保原則、貸出金利の硬直性等々、日本の金融市場の本質的特徴を、理論と実証によって解明し、市場メカニズムが機能する制度改革の方向を示す。
序 目的と構成
第1章 日本の金融・資本市場の特殊性
第2章 担保と貸出の理論
第3章 金利規制下の市場メカニズムと金融自由化
第4章 金融自由化と銀行貸出の実証分析
第5章 純新規貸出金利統計と市場均衡
第6章 貸出金利の「硬直性」と貸出市場の均衡
第7章 金融自由化と金融政策
第8章 金融制度と市場メカニズム