ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東洋経済新報社 寺西重郎
第1章 技術移転・工業化と金融システム(技術移転と学習;市場の失敗;工業化過程における金融システムの役割;企業機能と投資行動;途上国の成長と資源配分の効率性)第2章 途上国の金融システムの現状(東アジア5カ国の金融構造の概観;金融的貯蓄の動員;工業化資金の供給;金融システムの効率性と安全性;国際収支危機と国内金融システム;累積債務問題;債務 輸出比率の安定条件と債務国の長期的返済能力;キャピタル・フライトと国内金融市場)第3章 日本における金融システムの発展(戦前期金融システム;高度成長期金融システム;インフォーマル・クレジット市場の均衡について;戦前期におけるマネー・マーケット;戦前期における内外金利連関度の計測;1970年以降における金融自由化)第4章 途上国における金融改革(1980年代における金融改革の背景;金融改革の現状;今後における金融改革;インフレ・ファイナンスの限界)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 技術移転・工業化と金融システム(技術移転と学習;市場の失敗;工業化過程における金融システムの役割;企業機能と投資行動;途上国の成長と資源配分の効率性)
第2章 途上国の金融システムの現状(東アジア5カ国の金融構造の概観;金融的貯蓄の動員;工業化資金の供給;金融システムの効率性と安全性;国際収支危機と国内金融システム;累積債務問題;債務 輸出比率の安定条件と債務国の長期的返済能力;キャピタル・フライトと国内金融市場)
第3章 日本における金融システムの発展(戦前期金融システム;高度成長期金融システム;インフォーマル・クレジット市場の均衡について;戦前期におけるマネー・マーケット;戦前期における内外金利連関度の計測;1970年以降における金融自由化)
第4章 途上国における金融改革(1980年代における金融改革の背景;金融改革の現状;今後における金融改革;インフレ・ファイナンスの限界)