- コンフリクト・マネジメントの教科書
-
職場での対立を創造的に解決する
Making Conflict Work:Harnessing the Power of Disagreement東洋経済新報社
ピーター・T.コールマン ロバート・ファーガソン 鈴木有香 八代京子 鈴木桂子- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2020年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784492557952
[BOOKデータベースより]
状況をいかに読み解き、「権力」「感情」「変化」を理解して、自分や組織を活性化していくべきか?ダイバーシティ、複雑化する働き方の時代、異なる立場や意見の人々に配慮し、どのようにうまくやっていくべきか?昨今注目されるビジネス現場の必須スキルとマインドセットを世界の第一人者が解き明かす。7つの戦略と70の戦術、チェックリストなど、すぐに使えるメソッドが充実。
1 理論編(コンフリクトとパワーの本質;コンフリクトの罠―感情とパワーの問題;コンフリクト・インテリジェンス)
2 実践編(現実的仁愛;賢明なサポート;建設的支配;戦略的譲歩;選択的自立;効果的な状況対応;道義的反乱)
ダイバーシティ、複雑化する働き方の時代、異なる立場や意見の人々に配慮し、どのようにうまくやっていくべきか?
状況をいかに読み解き、「権力」「感情」「変化」を理解して、自分や組織を活性化していくべきか?
昨今注目されるビジネス現場の必須スキルとマインドセットを世界の第一人者が解き明かす。7つの戦略と70の戦術、チェックリストなど、すぐに使えるメソッドが充実。
「今日の職場は多様性に満ちています。正社員、派遣社員、契約社員、嘱託など雇用契約が異なる人々がいます。世代格差、ジェンダー、身体障がいの有無などさまざまです。
経済のグローバル化で労働力の移動は頻繁になり、外国人を雇用しているのは、もはや大企業ばかりでなく、外国人労働者抜きでは稼働できない工場も少なくはありません。オープンイノベーションや付加価値のある商品開発では、社内外の人々との協働プロジェクトも一般化しました。
さらに、ワークを支えているのはライフです。ライフスタイルも多様化しています。独身、共働き、子育て中、介護しなければならない人とそれぞれの家庭事情を抱えた人々が職場に期待することは一様ではありません。
さまざまな人がいるからこそ、意見が違うのです。つまり、コンフリクトは不可避なものであり、日常なのです。ならば、面倒だと避けるのではなく、意見の対立を効果的にマネジメントする力を持ちましょう。立場や意見の相違を克服し、危機をチャンスに変え、目的を達成していくリーダーシップを時代が求めています。
コンフリクト・マネジメントは、グローバル化するビジネス環境に身を置くすべての人にとって必須の理論であり、実践なのです」(本文より)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Word最速時短術 増補新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- ChatGPT&Copilot 爆速の時短レシピ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
- Googleアプリ×生成AI最強仕事術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- RICOH GR3/GR3x基本&応用撮影ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年10月発売】
- 〈図解〉絶対にミスをしない人の仕事のワザ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年07月発売】