[BOOKデータベースより]
どんなに理にかなった戦略も、実行フェーズで想定外の問題に次々とぶつかり、破綻の危機にさらされる。そのとき、ラインのリーダーは、何をし、何をすべきでないのか。ランチェスター戦略研究の第一人者が、アメリカ陸軍・指揮官マニュアルをベースに、シンプルかつ超現実的な「意思決定」の要諦を説く。
1部 現場リーダーの意思決定―直観的意思決定と任務指揮(意思決定の指針―スピード第一、安全二の次;直観的意思決定の励行―司令部からの情報も疑え;任務指揮の励行―命令一元化、権限委譲、責任絶対性の原則;指揮と統制の原則―忍耐力の限界をわきまえ、目を見つめる;不在指揮による教育―やらせてみて、失敗させて、人は育つ ほか)
2部 上級リーダーの意思決定―分析的意思決定と直観的意思決定の併用(作戦計画の意義と条件―バック・キャスティングの実行と集団的浅慮の回避;作戦計画の作成―MDMPと批判的思考の励行;作戦の指揮・統制―前線に進出し、OODAサイクルを回す;情報システムの構築と運用―中央集権的なシステムの追求;危機を管理する論の脅威―キューバ危機対応とICSの過大評価 ほか)
リーダーは何をし、何をすべきでないのか。ランチェスター戦略研究の第一人者が、アメリカ陸軍・指揮官マニュアルをベースに、シンプルかつ超現実的な「意思決定」の要諦を説く。現代リーダー最強の教科書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コーポレート・ガバナンスの進化と日本経済
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2012年04月発売】
- 起業工学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年02月発売】
現場リーダー最強の教科書!アメリカ陸軍指揮官の意思決定法に基づき、これまでにない実践的なビジネスマインドを構築する。