この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 未来のための選択、同伴成長
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
- マルクス派最適成長論
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年02月発売】
- 東アジア教養人のための日中韓経済論
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年02月発売】
- ミクロ経済学入門 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年09月発売】
- 後期資本主義における正統化の問題
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2018年01月発売】
[BOOKデータベースより]
為替レート制度の選択が東アジア経済に及ぼす影響について分析し、域内政策政調の進め方、東アジア共同体構想の取り組み方などについて提言する。
第1章 為替レート評価と経済パフォーマンス
[日販商品データベースより]第2章 アジア通貨危機の教訓
第3章 ドル・ペッグ離脱の実態
第4章 コーポレート・カバナンス改革
第5章 チェンマイ・イニシアティブ
第6章 世界金融危機の影響
第7章 中国経済の直面する課題
終章 東アジア持続的成長の条件
どのような為替レート制度が、東アジア経済の持続的成長をもたらすのか。為替レート制度が東アジア経済に及ぼす影響について分析し、域内政策協調の進め方、東アジア共同体構想の取り組み方などについて提言する。