ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
直接投資と開発金融
東洋経済新報社 奥田英信
1997年のタイ通貨危機を契機とするアジア経済危機により、ASEAN型開発戦略の妥当性が問われている。本書では、「外資主導工業化」と「金融自由化政策」を中核としたASEAN型開発戦略にかんして、金融発展の基本構造の解明を目指して、マクロ的な視点とミクロ的な視点の2つの方向から議論が進められる。
第1部 ASEAN型金融発展の構造(外資主導工業化と開発金融システム;1980年代のフィリピンの金融自由化政策―プレ外資主導工業化と金融自由化政策;外資主導工業化とタイの金融自由化政策―ASEAN型金融発展のモデル)第2部 ASEAN型金融発展と金融機関経営(外資主導工業化とASEANの銀行業―金融自由化政策と銀行経営;タイの金融改革と地場銀行の経営構造;フィリピンの地場銀行経営とタイとの比較―市場環境の違いと銀行の経営構造への影響)第3部 アジア経済危機とASEAN型金融発展の展望(アジア経済危機とASEAN金融システムの脆弱性;これからのASEAN型金融システム―持続的経済発展をめざして)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1997年のタイ通貨危機を契機とするアジア経済危機により、ASEAN型開発戦略の妥当性が問われている。本書では、「外資主導工業化」と「金融自由化政策」を中核としたASEAN型開発戦略にかんして、金融発展の基本構造の解明を目指して、マクロ的な視点とミクロ的な視点の2つの方向から議論が進められる。
第1部 ASEAN型金融発展の構造(外資主導工業化と開発金融システム;1980年代のフィリピンの金融自由化政策―プレ外資主導工業化と金融自由化政策;外資主導工業化とタイの金融自由化政策―ASEAN型金融発展のモデル)
第2部 ASEAN型金融発展と金融機関経営(外資主導工業化とASEANの銀行業―金融自由化政策と銀行経営;タイの金融改革と地場銀行の経営構造;フィリピンの地場銀行経営とタイとの比較―市場環境の違いと銀行の経営構造への影響)
第3部 アジア経済危機とASEAN型金融発展の展望(アジア経済危機とASEAN金融システムの脆弱性;これからのASEAN型金融システム―持続的経済発展をめざして)