- 東南アジア史入門
-
Southeast Asia:an introductory history・
東洋経済新報社
ミルトン・オズボーン 山田秀雄(国際経済学) 菊池道樹- 価格
- 3,204円(本体2,913円+税)
- 発行年月
- 1987年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784492440698
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヴォー・グエン・ザップ将軍とベトナム近現代史
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2022年03月発売】
- 越境の中国史 南からみた衝突と融合の三〇〇年
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- ラオス史
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2010年11月発売】
[BOOKデータベースより]
古典期から現代まで、多様性に満ちた東南アジア諸国の政治・経済・社会の歴史をユニークな視点から解説。初学者に最適のガイドブック。
第1章 東南アジアとは何か
第2章 東南アジア近現代史の背景としての「古典」期
第3章 宮廷、国王、小農民―ヨーロッパのインパクト以前の東南アジア
第4章 少数民族奴隷―伝統的東南アジアのアウトサイダー
第5章 ヨーロッパの進出と挑戦
第6章 経済の変容
第7章 東南アジアにおけるアジア系移民
第8章 幻想の時代―両大戦間期の東南アジア、1918‐1941年
第9章 東南アジアにおける第2次世界大戦
第10章 革命と反乱―インドネシア、ヴェトナム、マラヤ、フィリピン
第11章 独立への別の道
第12章 独立した東南アジア
第13章 東南アジアの現代史