[BOOKデータベースより]
なぜ資産を増やすほど、「豊かさ」が失われてしまったのか!?「資産」と「負債」のバランスという視点から、日本経済が長期低迷に陥った真因を分析する。
第1章 増加する金融資産
第2章 金融資産は誰かの債務
第3章 対外金融資産
第4章 お金と経済
第5章 借りたお金と自分のお金
第6章 資産の価値
第7章 ストック経済化の限界
第8章 資産価格の引き上げ
第9章 ギリシャ化する日本
第10章 高齢化と金融資産
第11章 取り組むべき課題
なぜ世界一の資産大国で経済の大停滞が起こったのか。なぜ、1990年代以降の経済・財政政策は効果が出なくなったのか。「資産」と「負債」のバランスという視点から、日本経済が長期低迷に陥った真因を分析する。
なぜ世界一の金持ち国で大停滞が起こってしまったのか。「動学マクロ経済学」の立場から、日本経済の「失われた20年」を分析。