この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明解!金融講義 世界インフレ時代のお金の常識・非常識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 図解いちばん親切な税金の本 24ー25年版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 月10万円を稼ぐトレード1年目の教科書
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年03月発売】
- 値決めの教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
- 暗黙知が伝わる 動画経営
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 カネボウの罪(秘密工作;隠蔽;源流)
[日販商品データベースより]第2部 メディア・リンクスの罰(循環取引;地下迷宮;破滅)
第3部 監査法人の死(苦悩;破産会計士;衝撃)
なぜ粉飾は後を絶たないのか、行き着く先に何があるのか…。ライブドア、カネボウ、メディア・リンクスなどを事例に、周辺まで含めた構図を描き、粉飾決算が持つ様々な意味を検証する。