この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 【図解】新・経済学入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- 経営情報学入門 新訂
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年03月発売】
- 経済論文の書き方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
- ゼロからはじめる経済入門 新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- 経済学入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
不確実性下における企業の設備投資行動を理論的に解明!技術進歩の型と設備投資の関係、企業の選好の役割、資金調達の問題など従来の投資行動理論では重要視されてこなかったさまざまな側面に光をあてた画期的労作。
第1部 設備投資理論の発展(ジョルゲンソン以降の投資モデル;カレツキーの「危険逓増の原理」と投資;不完全競争下のヴィンテージ投資モデル)
[日販商品データベースより]第2部 不確実性下の設備投資(不確実性と投資―Hartman‐Abelモデル;投資の不可逆性と不確実性下の投資;危険回避・不確実性と投資;耐用年数の有限性と不確実性下の投資)
第3部 資金調達と設備投資(企業金融と設備投資;株価最大化モデルにおける資金調達および投資;市場の不完全性、新株発行および投資)
技術進歩の型と設備投資の関係や、企業の選好の役割、資金調達の問題など、従来必ずしも十分に分析されてこなかった、企業の設備投資行動理論の側面に光をあてた画期的労作。