連続テレビ小説 ’逆転しない正義’『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語 あんぱん特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

連続テレビ小説 ’逆転しない正義’『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語 あんぱん特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
ミクロ経済学理論と応用

東洋経済新報社
中泉真樹 鴇田忠彦 

価格
3,850円(本体3,500円+税)
発行年月
2000年06月
判型
A5
ISBN
9784492312780

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ミクロ経済学は、経済全体(社会全体)の動きの背後にある、私たち個人や会社の動きに目を向けます。その主要な対象が市場(市場経済)です。本書では、この市場経済を読み解くうえでの便利な道具であるミクロ経済学を、以下の3段階で学びます。まず、市場とは何かを理解し、その機能と限界について学ぶのが第1部「市場の理論」です。すなわち、伝統的なミクロ経済学です。つづく第2部「ゲームと情報」では、表題にもあるとおり、ゲームの理論と情報の経済学という新しく発展してきた道具=最新のミクロ経済学について学びます。最後の第3部「ミクロ経済学の応用」では、規制対規制緩和、環境問題、教育、医療などのホットな話題に、第1部と第2部で学んだ道具がどんな切れ味を示すかを試します。この理論・発展・応用の3段階を経て本書を読み終えたあなたは、さまざまな経済問題を自分なりに考えるときに助けてくれる便利な道具類の選び方・使い方を道具箱とともに手に入れることができます。

第1部 市場の理論(消費者行動の理論;企業の理論;市場均衡の理論 ほか)
第2部 ゲームと情報(ゲーム理論への入門:初歩から応用へ;くり返しゲーム;交渉ゲーム ほか)
第3部 ミクロ経済学の応用(規制vs.規制緩和の経済学;環境政策の経済分析;教育の経済分析 ほか)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

初級・マクロ経済学

初級・マクロ経済学

鴇田忠彦 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【1998年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント