この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 障害福祉の父糸賀一雄の思想と生涯
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、社会福祉の関係者、なかでも障害者福祉関係者に向けての新しい経済学の確立を目標として書かれた。障害者雇用に関心のある企業の方や施設関係者、またボランティアに参加されるビジネスマンや学生の皆さんにも読みやすいように執筆されている。
第1章 障害とは何か?
[日販商品データベースより]第2章 障害者の所得をいかに保障するか
第3章 障害者の職業能力を開発する
第4章 障害者の雇用を保障する
第5章 福祉環境のマクロ経済効果とは?
第6章 障害福祉サービスの特性は何か
徹底議論「共生の経済学」の確立に向けて
障害者福祉の経済的視点からの考察は、大きな社会的問題であると同時に、未開拓な分野である。日本福祉学界の第一人者が、措置から自立支援へのパラダイム転換を障害能力・生産性の観点から経済学的に明らかにする。