大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
イスラム世界とつきあう法

外交・ビジネスから男女関係まで

東洋経済新報社
四戸潤弥 

価格
1,495円(本体1,359円+税)
発行年月
1992年05月
判型
B6
ISBN
9784492220979

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ムスリム(イスラム教徒)の考え方と行動がまるごと分かる本。具体的なイスラム法解釈ですべての謎を読み解く。

1 なぜフセインは敗戦の責任を追及されないのか
2 なぜ聖職者ホメイニが1国を代表していたのか
3 なぜ捕虜や人質が取引されるのか
4 なぜ企業はボイコットにおびえてきたのか
5 なぜ野村は株売買で損失補償責任を問われたのか
6 なぜ株券は合法で債券は違法なのか
7 なぜ保険業務が認められないのか
8 なぜイスラム金融機関が急成長しているのか
9 なぜ殉教者の借金は棒引きされるのか
10 なぜ『悪魔の詩』の著者は死刑を宣告されたのか
11 なぜブット女史は指導者としてふさわしくないか
12 なぜ夫は一人の妻を三回離縁できるのか
13 なぜ愛はイスラム教を超えられないのか
14 なぜエイズ患者が弾劾されるのか
15 なぜ土葬するのに臓器移植に寛大なのか
16 なぜ「目には目を、歯には歯を…」なのか
17 なぜ断食期間中に食糧の消費量が増えるのか
18 なぜ日本人はアラブ人と親友になれないと感じるのか
19 なぜイスラム教徒は日本で肉を買えないのか
補章 イスラム法の歴史

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ロシア文化55のキーワード

ロシア文化55のキーワード

沼野充義  沼野恭子  平松潤奈 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2021年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント