- マキァヴェッリの子どもたち
-
日伊の政治指導者は何を成し遂げ、何を残したか
Machiavelli’s children.東洋経済新報社
リチャード・J.サミュエルズ 鶴田知佳子 村田久美子- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2007年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784492211670
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際政治学をつかむ 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 自分を再生させるためのユング心理学入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 母を葬る
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年11月発売】
- つい人に話したくなる名画の雑学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- 私たちはどこにいるのか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
指導者の資質とは何か。指導者は何を成しうるか。偉大な指導者を中心に据えた歴史物語は本当に時代遅れなのか?日伊の歴史を詳細に比較しつつ、指導者の重要性を改めて問う。2003年度マラロ賞、2004年度エルビス・シュローダー賞受賞作。
なぜ指導者は重要か
[日販商品データベースより]第1部 創造の物語―一九世紀(威信と安全保障の追求;いかに国を築くか―カヴール伯爵、伊藤博文、山県有朋;いかに富を築くか―アレッサンドロ・ロッシ、大久保利通、渋沢栄一)
第2部 リベラルの疲弊―二〇世紀初頭(リベラリズムの死―ジョヴァンニ・ジョリッティと原敬;協調組合主義の誕生―武藤山治、アレッサンドロ・ロッシ、岸信介、ジョヴァンニ・アニエッリ、鮎川義介;全面的な指導者―ベニート・ムッソリーニ)
第3部 アメリカ帝国主義のさなかで―冷戦時代(民主主義の追求;どんな形の同盟国になるのか―アルチデ・デ・ガスペリと吉田茂;汚職の体制―岸信介とアミントーレ・ファンファーニ#)
第4部 自由の度合い―冷戦後(普通であることを求めて;左派における選択―アキッレ・オケットと不破哲三;右派における選択―ウンベルト・ボッシ、シルヴィオ・ベルルスコーニ、小沢一郎と石原慎太郎)
日本とイタリアで指導者はいかに重要だったのか
指導者の資質とは何か。指導者は何を成しうるか。歴史において政治的指導者がいかに重要な役割を果たしたかを、日伊のリーダーたちを比較して明らかにする。偉大な指導者と歴史的選択についての書。