この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 放送・配信業界のコンテンツビジネス
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
2011年7月アナログ放送が終了し、デジタル放送の一本化が決定した。これはデジタル技術による放送サービスと通信サービスの連携がさらに進むことを意味する。この連携により、今までにない様々なサービスが提供され、巨額の取引を生む市場が形成されていくのである。激変する放送業界の最新事情と動向を興味深く探る。
第1章 放送業界の構造と経営の仕組み(放送の種類と勢力地図;「電波の有限性」という名の参入規制 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 デジタル化と放送サービスの変容(放送のオール・デジタル化;デジタル化のメリットとは何か ほか)
第3章 デジタル時代に向けた環境変化への対応(地上波デジタル化でローカル局の複権なるか;地デジ対応テレビへの買い替えが進む ほか)
第4章 通信・放送連携時代の放送秩序とは(放送事業の行政・監督機関は;BS放送における「マス排」緩和の方向性 ほか)
デジタル技術によるテレビとネットの連携・融合はどうなるのか。構造・経営の仕組み、サービスの変容、環境変化への対応など、激変する放送業界の最新事情と動向を興味深く探る。放送業界志望の学生にも最適。