この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高校受験「内申点」を90日でアップさせる本 親子で実践!
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年07月発売】
- 中学受験論述でおぼえる最強の理科 増補改訂5版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 中学受験 奇跡を引き出す合格法則
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- 中学受験論述でおぼえる最強の社会 改訂5版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
- 教師になるには
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
“内申点アップ請負人”として2000人を合格に導いた経験からわかること―。「内申点を上げるいちばんの方法は定期テストで良い点をとることだと思っていました」お母さん、お父さんからいちばんよく聞く声です。みなさん、「高校入試では内申点が大事」とわかっているけれども、その評価方法や内申点の上げ方については、「知ってるつもりで、実はよくわかっていない」という方がほとんど。だからこそ、本書で紹介する「内申点戦略」をやったほうが得なのです。
プロローグ 知ってて知らない「内申点を上げる方法」―親世代とはこんなに違う!高校受験の新常識(誤解1 内申点アップのためには定期テストの点数を上げるのが一番→テストの点数通りにはつかない。ちょっとしたコツで内申点は上げられる;誤解2 授業中に手を挙げて積極性をアピールしないとダメ→挙手の回数だけで決まらない。手を挙げられない子には、この手! ほか)
[日販商品データベースより]第1章 わが子の内申点はここから上げなさい―手っ取り早く効果的な伸ばし方(内申点って、そもそも何?;内申点と自主自律の相関関係 ほか)
第2章 知らずに評価を下げていた「残念な習慣」―家庭でできる内申点アップ作戦(親子でチェック!「内申点ダウン」チェックリスト;家庭でできる内申点アップ作戦1―家庭生活編 ほか)
第3章 タイプ別成績向上プログラム―営業タイプか事務タイプかで戦略は違う!(わが子は、どんなタイプ?;営業タイプ(点数先行型) ほか)
第4章 この「内申点戦略」で将来伸びる人になる!―一生使える良い習慣とマインドを身につける(正解のない時代、マニュアル人間は生き残れない;会社の人事考課と内申の評価はほぼイコール ほか)
特別付録 2000人を合格に導いた内申点アップの最強ツール!「自律ノート」
高校受験に内申点は大事。日本で唯一「内申点アップ」に特化した塾の塾長が教える、親世代が知らない「内申点の実態と対策」とは!一番の内申点対策は「定期テストの点数を上げること」じゃない/授業中の挙手・発言が苦手な子にはこの手!…ほか、たった1学期間で内申点21→28、定期テスト196点→369点にアップした驚きの高校合格メソッドを伝授。なぜか内申点と一緒にテストの成績も上がる「自律ノート?」の秘密。