- ざんねんな人体のしくみ
-
医者も驚いた!
青春新書プレイブックス Pー1135
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413211352
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの能力をつぶさない イラッとした時の怒り言いかえ手帖
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 「ストレスに負けない人」の習慣、ぜんぶ集めました。
-
価格:1,177円(本体1,070円+税)
【2024年11月発売】
- ノラネコぐんだんトランプ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年07月発売】
- おもしろすぎる人体のひみつ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年01月発売】
- 「毎日疲れない」にいいこと超大全
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
衝撃の“トホホな”実態とは!?ニキビは数えると増える!大人は子どもより骨の数が少ない!目を開けてクシャミをすると眼球が飛び出る!ストレスで足が臭くなる!
ちょっと恥ずかしいんですけど…
[日販商品データベースより]なんでこんなに不便なの!?
これってホントに必要?
やっぱり年はとりたくない!
早く教えてほしかった…
努力してもムダだった!
小宇宙?といわれる人間の身体は、実に神秘的です。
しかし、この緻密な人体も見方を変えるとちょっとざんねんだったり、情けなかったりすることが多々あります。
たとえば、私たちの足は、ストレスがかかると臭くなってしまう。ニキビは数えるだけで増えてしまう。そして、どういうわけか蚊に刺されやすい人がいる、などなど。
「いったい、何だってそんなしくみになっているんだ!」と、頭を抱えてしまうようなざんねんな現象が、人体ではいろいろと起こり得ます。
本書では、そんな人体にまつわるちょっとざんねんな現象や意外な事実について、1つひとつ、医学的・科学的根拠を解説。思わず「こんなしくみになっていたのか!」と叫びたくなるような衝撃の事実が満載です。
そのしくみを知ってちょっと「トホホ…」な気分になったり、「へーっ、そうだったのか!」と納得しつつも、私たちの人体をいっそう愛おしく感じること請け合いです。
〈衝撃のトホホな実態のごく一部を紹介!〉
*タンスの角に足の小指をぶつけてしまう医学的根拠
*よりによって、ホクロに太い毛が生えてくる謎
*方向音痴の人は、なぜ必ず逆を行ってしまうのか
*役立たずと思われていた盲腸の重要な役割とは?
*大人は子どもより、骨の数が少ない!
*年をとると、眉毛の数本だけが長く伸びてしまう…
*目を開けてクシャミをすると眼球が飛び出る!?
*実は人間の口は、うんこと同じくらい汚い!