- 赤ワインは冷やして飲みなさい
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2016年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413210553
[BOOKデータベースより]
いつもの家飲みから、特別な日のお店での1本まで―ワイン、日本酒、焼酎、ビールが「10倍」楽しくなる。
第1章 最高の1杯に出会うには「新常識」が必要です(知っていますか?お酒×料理の新定番;お酒の“本当の美味しさ”をご存知ですか? ほか)
第2章 “ワインの新常識”1000円台の「赤」は冷やして飲みなさい(3分でわかる!最高の1杯に出会うための「ワイン」入門;今や日本はワイン黄金期! ほか)
第3章 “日本酒の新常識”今、美味しい1本は「この4タイプ」から探すべし(3分でわかる!最高の1杯に出会うための「日本酒」入門;「自分好みの味」に出会えないたった1つの理由 ほか)
第4章 “ビールの新常識”「2杯目」からもウマいが続くクラフト学(3分でわかる!最高の1杯に出会うための「ビール」入門;ビールをじっくり味わう“新時代”が来た! ほか)
第5章 “焼酎の新常識”真の味わいが引き立つ“流れ”のつくり方(3分でわかる!最高の1杯に出会うための「焼酎」入門;せっかくの“底力”、ちゃんと楽しめてる? ほか)
ワイン、日本酒、焼酎、ビールが「10倍」楽しくなる。いつもの家飲みから特別な日のお店での1本まで、最高の1杯に出会うための飲み方・選び方の「新常識」をまとめた1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本酒の大図鑑 全国編
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年04月発売】
- ビジネスエリートが知っている教養としての日本酒
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
- 美しい女は呑んでいる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
「美味しくて安い」1本がスーパーやコンビニでも気軽に買えるようになったワイン。若手杜氏たちを中心とした革新が進み「かつてない味」が登場している日本酒。クラフトビールの盛り上がりで「日本にはなかった味」が楽しめるようになったビール。「本格」がすっかり根付き、成熟の域にある焼酎。長い長い歴史の中で、これほどお酒が“楽しい”時代はありません!一方で、こうした新時代の到来に伴い、一度は耳にしたことのある鉄則の多くが今や崩れつつあることをご存知ですか? 例えば、ワイン。「赤は常温、白は冷やして」とは、通でなくとも一度は耳にしたことがあるはず。実は、最近増えたスーパーなどに並ぶお手頃な「普段飲みタイプ」の赤は、軽やかで渋みの淡いタイプが多く、むしろ白のように冷やした方がそのフレッシュ感を楽しめるのです。“常識”が“非常識”に変わりつつあるのは、ワインの世界だけではありません。日本酒の世界でも、ビールの世界でも、焼酎の世界でも起こっているのです。では今、自分にピッタリなお酒に出会い、美味しく味わうためには、どうすればいいのか。この本では、いつもの家呑みから特別な日のお店での1本まで、最高の1杯に出会うための飲み方・選び方の「新常識」をまとめました。