- 図説地図とあらすじでわかる!風土記
-
- 価格
- 1,246円(本体1,133円+税)
- 発行年月
- 2011年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413043014
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歩く・知る・対話する琉球学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年11月発売】
- 大友宗麟の戦国都市・豊後府内
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年04月発売】
[BOOKデータベースより]
常陸国風土記―倭武天皇の巡幸―数々の地名起源伝承を残した英雄の足跡。播磨国風土記―渡来人―大陸を逃れ新興国家・日本の発展を担った人々。出雲国風土記―出雲四大神―出雲を鎮める四柱の神に加えられた佐太大神と野城大神…神話や伝説をいまに伝える地誌「風土記」の原像に迫る。
序章 風土記とは何か
[日販商品データベースより]第1章 常陸国風土記
第2章 播磨国風土記
第3章 出雲国風土記
第4章 豊後国風土記
第5章 肥前国風土記
第6章 風土記逸文
「風土記」には、「古事記」「日本書紀」には記されない神話が語られ、土地と暮らしが育んだ古代の人々の思いが息づいている。本書では、地図を豊富に用いて、「風土記」の世界をわかりやすく再構築し紹介する。