- 一流アスリートの「身体脳力」
-
- 価格
- 1,023円(本体930円+税)
- 発行年月
- 2010年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413042680
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- それでもあなたは長生きしたいですか?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
























[BOOKデータベースより]
日本人No.1ピッチャーは誰か?最高のスラッガーは?誰が一番強いのか?なぜ日本人アスリートは世界で勝てなくなったのか?…スポーツ好きなら誰もが一度は議論したであろうテーマについて、五輪やW杯、MLBなど国内外で幅広い取材活動をしているスポーツジャーナリズムの第一人者と、リングドクターとして長年ボクサーやレスラーの身体を診てきたスポーツドクターの草分け的存在の二人が語り尽くした一冊。数々のトップアスリートを間近で見てきたからこそわかる意外な真実の数々―。
1章 アスリートの肉体―一流と二流を分けるもの(最強アスリートの身体能力;松井秀喜とボールパークの関係について考える;長寿アスリートの秘密;スポーツとドーピングは切っても切れない関係か;最強アスリートに欠かせない条件とは)
[日販商品データベースより]2章 最強伝説―結局、一番強いのは誰なのか(三沢光晴の死が物語るプロレスラーの肉体の問題;プロレス界最強は誰なのか;頂を極める者と届かぬ者、その微妙な分水嶺;最強伝説の仕掛け人)
3章 相撲・武道論―日本人が勝てなくなった真の理由(角界に吹き荒れる「モンゴル旋風」の真実;“本当に強い”力士のたぐいまれなる身体能力;日本のお家芸「柔道」が抱える悩み)
4章 プロ野球の超一流―その驚くべき身体能力の源泉(プロ野球No.1ピッチャーは誰か;プロ野球史上最強打者は誰か;対極の天才バッター・イチローと前田)
5章 世界標準―世界で勝つ日本人アスリートの条件(陸上400mファイナリストの知られざるすごさ;日本サッカーが世界と互角に渡り合うには;スポーツを“教育”から切り離せ;強いアスリートを育てるための環境づくり)
イチローの「視力」、江夏豊の「駆引き力」、モンゴル人力士の「足腰」。間近で見ているからわかる。スポーツジャーナリズムの第一人者と名リングドクターが明かす、トップアスリートたちの意外な真実の数々。