[BOOKデータベースより]
気象の変化が、自律神経を狂わせる!「気象病」とは、気温、湿度、気圧、そして天候の変化によって心身にさまざまな不調が現れる病気です。
第1章 その痛みやモヤモヤは、天気のせいかもしれない(「天気が悪くなると古傷が痛む」に根拠アリ;自律神経の乱れが、気象病の大きな原因のひとつ ほか)
第2章 なぜ、気象の変化で痛みやモヤモヤが起こるのか(私たちのからだは、常に16トンもの空気を支えている;低気圧がくると、体調を崩す人が増えるワケ ほか)
第3章 「気象病」を引き起こす気象条件とは(天気予報では、「温帯低気圧」と「前線」に注目を;季節の変わり目は、やっぱり気象病が増える ほか)
第4章 痛みやモヤモヤを緩和する、症状別の対処法(痛み症状の気象病;モヤモヤ症状の気象病 ほか)
第5章 気象の変化に負けない、自律神経の整え方・鍛え方(交感神経と副交感神経が、バランスよく働くことを目指す;姿勢を正すことが、自律神経を整える第一歩 ほか)
気象病とは、気温や気圧、湿度の急変など、気象の変化によって引き起こされる病気の総称。気象病が起こるメカニズムから、病状別の具体的な予防法・対処法、気象病に強いからだを作る方法までわかりやすく解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 透明を満たす
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 野菜検定公式テキスト 新装版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
- 心を安定させる方法
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年06月発売】
- 味噌大全 増補改訂版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年10月発売】
- 木でつくる小さな食器[新装版]
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年06月発売】
頭痛・動悸・めまい・気分の落ち込みなど、原因不明の症状に悩まされている人は「気象病」かもしれない。気象病とは、気温や気圧、湿度の急変など、気象の変化によって引き起こされる病気の総称。別名「お天気病」とも呼ばれている。本書では、どんな気象条件のときにどんな症状が起こりやすいのか、メカニズムはどうなっているのか、実際にどのような対策をとればよいのかなどを、自律神経を中心に解説していく。