この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 新・現代情報リテラシー 新訂
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年04月発売】
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- 図解社会保障入門 2025
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 「逆張り」で暴く 不都合な日本史
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史的大転換の舞台となった42の街で繰り広げられたドラマの数々…。「街」が、「歴史」が、もっとおもしろくなる決定版。
1 西ヨーロッパ(アテネ―守護神アテナに見守られる西欧文明の発祥地;ローマ―「永遠の都」にいまも遺る栄光の記憶 ほか)
[日販商品データベースより]2 中・東ヨーロッパ(ベルリン―全長160キロメートルの壁で分断された東西冷戦の街;ミュンヘン―中世の面影を残す芸術の街で起きたもうひとつの出来事 ほか)
3 中東・アフリカ(イスタンブール―ローマ帝国、オスマン帝国…繰り返された文明の興亡史;バグダッド―オリエント世界の中枢を担った街がたどった「その後」 ほか)
4 アジア(北京―中国の近現代史を見つめ続けた覇権興亡の中心地;敦煌―封印された繁栄の記憶と「敦煌文書」の謎 ほか)
5 南・北アメリカ(ボストン―独立戦争の引き金をひいた大事件の震源地;ニューヨーク―熾烈な植民地争奪戦の果てに生まれた大都市 ほか)
守護神アテナに見守られる西欧文明の発祥地「アテネ」など、歴史的大転換の舞台となった42の街で繰り広げられたドラマの数々を楽しく紹介。「街」が「歴史」がもっとおもしろくなる決定版。