- じしん・つなみどうするの?
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784323035604
[BOOKデータベースより]
じしんはとつぜんやってくる。ぐらぐらじめんがゆれて、ものがおちてきたり、たてものがたおれたり…。じしんのあとにはつなみやかざんのふんかがおきることもあるよ。じぶんのいのちをまもるほうほうをしって、じしんにそなえよう!
[日販商品データベースより]子どもたちの身のまわりで起きる災害や犯罪、そして危険なことをとりあげ、その対策をまとめた防災・防犯の知識絵本シリーズ。第1巻では、地震・津波、火山の噴火をとりあげ、いざというときの知識をまとめている。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かじどうするの?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年03月発売】
- たいふうどうするの?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年03月発売】
- ゆうかい・まいごどうするの?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年03月発売】
- こうつうあんぜんどうするの?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年03月発売】
- SDGsってなぁに?みらいのためにみんなができること しぜん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】




























防災・防犯の絵本です。
いざという時どうすればいいか
子供にも分かる内容でした。
園や学校でも避難訓練はありますが、
それとは別にこういう絵本を読んでほしいです。
絵がしっかり描かれているので真似しやすいです。
(ジョージ大好きさん 40代・愛知県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】