- オタクの迷い道
-
- 価格
- 681円(本体619円+税)
- 発行年月
- 2003年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167656546
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「世界征服」は可能か?
-
価格:924円(本体840円+税)
【2007年06月発売】
- 開幕!世界あたりまえ会議
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年02月発売】
- 多文化共生と行政書士業務
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年03月発売】
- 新型ワクチン騒動を総括する
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫100冊 2013」レビューコメント
岡田斗司夫らしい内容です。内容が少し古いですが、東大おたく学講座の入門編みたいです。(kfujio/男性/50代)
[BOOKデータベースより]
ガメラで濡れる人妻、東大ミニ四駆改造王から幼稚園児まで、おのれの道をゆく者を讃える「テレビブロス」名物コラム77連発+文庫だけの「豪華4大特典」!(1)語り下ろし対談1・唐沢俊一×岡田斗司夫、(2)対談2・宮脇修一×岡田斗司夫、(3)テキストコメンタリー&フォト・ギャラリー、(4)メイキング・オブ・『オタクの迷い道』。
オタクの迷い道 DISK1(「日本人になりたい」と考えるアメリカ人たち;自称「ノーマル」な全共闘オヤジとのすれ違い;人は誰もがオタクになれるわけではない;濃ゆいオタクたちの天国「濃縮おたくランド」;アニメを見る。それは辛く厳しいオタク道だ ほか)
オタクの迷い道 DISK2(語り下ろし対談1 オタク伝説を背負って(唐沢俊一×岡田斗司夫);語り下ろし対談2 「過剰」こそオタクの証(宮脇修一×岡田斗司夫);テキストコメンタリー&フォト・ギャラリー;メイキング・オブ・『オタクの迷い道』)