この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 殺し屋の営業術
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2025年08月発売】
- 背の眼 上 新装版
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年09月発売】
- 背の眼 下 新装版
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年09月発売】
- いけない 2
-
価格:803円(本体730円+税)
【2025年06月発売】
- クロコダイル・ティアーズ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年08月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「夏の文庫2015」レビューコメント
ひと夏の物語りという、大まかなストーリーや設定等は他の話と似たり寄ったりが多いのですが、なぜか飽きることなく読み続けることができる稀有な作家さんです。ジャンルとしては青春ミステリーといったところでしょうか?なので、普段読書の機会があまりない人でも気軽に手に取れる作品だと思います。主人公(息子)の親父がなかなかいいです。これも似たパターンが多々あるのですが、どの親父も毎度クスリと笑わせてくれます。(夏おやじ/男性/40代)
[BOOKデータベースより]
真鍮色の光におおわれる夏。松華学園高校、江戸文化研究会の部長・高原明日奈が姿を消した。部員の「ぼく」は後輩の紅亜に叱咤され、無理やり事件にまき込まれる。元刑事の「親父」も美人教諭への下心から、やはり事件を追う。東京の下町を舞台にくり広げられる爽やかで可笑しくて、ちょっと切ない青春ミステリー。
[日販商品データベースより]今年でデビュー二十五年 原点に帰って書きあげた青春ミステリーの傑作
東京下町の松華学園、江戸文化研究会の部員が次々と失踪。青葉樹と元警官で作家志望の父親が事件を辿ると、そこには驚愕の事実が!