
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 知的ヒントの見つけ方
-
文春新書 1159
文藝春秋
立花隆
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784166611591


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
他者といる技法
-
奥村隆
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年02月発売】
-
「家庭」の誕生
-
本多真隆
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年11月発売】
-
立花隆の最終講義
-
立花隆
価格:990円(本体900円+税)
【2021年10月発売】
-
社会学の歴史 2
-
奥村隆
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年09月発売】
-
反逆の序曲
-
原隆
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
普段、眺めているニュースの中には知的好奇心をかきたてる材料が埋まっている。テロの報を受けて世界史を思い、地震が起こると火山国、地震国という日本の宿命を問い直し、国会中継を見ながらこの国の未来を憂う。「知の巨人」のアンテナがキャッチした知的生活のためのヒント集。
生と死に学ぶ
[日販商品データベースより]歴史と語らう
科学を究める
戦争から考える
政治と対峙する
特別講義 未来を描く
毎日の生活の中には知的好奇心を刺激する素材があふれている。
テロのニュースを聞き、その背後によこたわる歴史を考える。
自然災害の報をうけて、火山国、地震国という日本の宿命を改めて問い直す。
オリンピックをみながら、あの戦争を思い起こす。
横綱誕生のニュースから、トランプ大統領の今後を想像する。
バーの店主だった時代を回想し、いまのジャーナリズムに檄を飛ばす。
そして、みずからの病から、人間の生と死へ思いをはせる。
日々、接するニュースや、足を運んだ展覧会、取材であった科学者の言葉などから、思考の材料を取り出す。そんな「知の巨人」のあざやかな手腕が味わえるエッセイ集。
〈目次〉
第1章 生と死に学ぶ
第2章 歴史と語らう
第3章 科学を究める
第4章 戦争から考える
第5章 政治と対峙する
●特別講義●
・最先端技術と10年後の「日本」
・ノーベル賞興国論