[BOOKデータベースより]
料理研究家の草分け、辰巳浜子の『娘につたえる私の味』が刊行されたのは一九六九(昭和四十四)年。以来、昭和の家庭で読み継がれてきた名著であった。本書は二〇〇八(平成二十)年に、辰巳芳子の解説を付して復刻された新版をハンディな新書判としたもの。お正月料理に始まる一月から、筍、巻きずしの五月までを収録。
一月(お正月料理;お餅・春の七草・柚子;鱈)
二月(にぎりずし;貝いろいろ;とろろいも;葱)
三月(桃の節句のおもてなし;海草;玉子;麩)
四月(お花見のお弁当;魚の子)
五月(さつきの献立;筍;おすし;お赤飯と煮〆)
母娘二代で究めた家庭料理のバイブル
母が綴った料理書の名著を復刻。辰巳浜子の本文はそのままに、辰巳芳子監修のもと、カラー写真と注釈を付した新装版、待望の新書化。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あなたがひとりで生きていく時に知っておいてほしいこと ひとり暮らしの智恵と技術
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年03月発売】
- 親子で楽しむこどもお手伝い塾
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年11月発売】
- 薬膳素材辞典
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2006年11月発売】
- 母の作法
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2008年01月発売】
母娘二代で究めた家庭料理のバイブル
母が綴った料理書の名著を復刻。辰巳浜子の本文はそのままに、辰巳芳子監修のもと、カラー写真と注釈を付した新装版、待望の新書化。