この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&A日本経済のニュースがわかる! 2026年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年09月発売】
- 2年以内に世界恐慌3年以内に日本国破産そして5年以内に気候変動暴走!!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- 日本はどこに向かおうとしているのか 国家予算とデータから解き明かそう!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- 武器になる経済ニュースの読み方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年01月発売】
- 経済オンチでもわかる!日本を好景気にするこれだけの提言
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
経済低迷の主因は財務省と日本銀行の経済オンチにある。小泉・竹中改革の知恵袋ゆえに霞が関を敵に回した元財務官僚が語る、新・日本経済入門(高校一年生〜財務官僚・日銀マン向き)。
第1章 「埋蔵金」とはなにか(埋蔵金の意外な名付け親;歌って踊れるエコノミスト ほか)
第2章 国のお金はどう動くのか―財政編(アメリカはエゴの国;B ほか)
第3章 国のお金はどう動くのか―金融編(日銀総裁は「誰を」より「何を」が大事;まず「目標」の明示を ほか)
第4章 公務員制度改革の闘い(公務員の権限が大きな日本;財務省にゴマをする「財政タカ派」 ほか)
第5章 国家を信じるな(本当に地方ができないことを国がやる;「国」「道州」「市町村」という三層構造 ほか)