この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人を動かす対話術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年11月発売】
- 悲しみの子どもたち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2005年05月発売】
- 対人距離がわからない
-
価格:836円(本体760円+税)
【2018年06月発売】
- ササッとわかる「境界性パーソナリティ障害」
-
価格:1,047円(本体952円+税)
【2012年09月発売】
- 回避性愛着障害
-
価格:924円(本体840円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
覚醒剤並みの依存性を持つゲーム、ネット。最新の研究では、いじめやADHDの増加との関連性も明らかになった。ゲーム依存に陥った子どもにはどう対処すべきか―新しい「親の必読書」。
第1章 豹変した我が子
第2章 ゲーム、ネット依存症
第3章 いじめという名の暴力
第4章 破壊されるタブーと共感性
第5章 ゲーム、ネット・アパシー
第6章 ADHD、社会性発達への影響
第7章 依存にならないために
第8章 依存からの回復
おわりに 奪われた未来を取り戻すために