この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私のテレビ日記
-
価格:781円(本体710円+税)
【2023年03月発売】
- 私の10年日記
-
価格:880円(本体800円+税)
【2011年04月発売】
- 異国散歩ストーリーズ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:781円(本体710円+税)
【2023年03月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2011年04月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
手術から目覚めたら「お母さん」と「わかんない」しか言えなくなっていた!テープに残されていた手術前後の家族との会話や自ら取材した関係者の証言を織り込んで一文字一文字綴った渾身のノンフィクション!
序章 くも膜下出血
[日販商品データベースより]第1章 手術
第2章 集中治療室
第3章 一般病棟
第4章 リハビリテーション病院
第5章 スペシャルセラピスト
第6章 私のサリバン先生
終章 十年が過ぎて
忽然と姿を消した人気コラムニストの約17年ぶりの新刊は、愛と笑いに溢れた120%ポジティブ闘病記!
2009年11月、頭に激痛が走り「くも膜下出血なので今すぐ開頭手術を」と診断されたのに、手術を拒否して病院から帰宅。1週間後に手術を決意し受けたところ、くも膜下出血とは別の箇所で脳梗塞を発症、左脳の1/4が壊死して、目覚めたときには、利き手だった右手に麻痺がでて「お母さん」「わかんない」の2語しか話せなくなっていた……。
「左脳を大きく損傷した私は、かなりのことがわからなくなっていました。自分が自分であることはわかる。でも自分の名前も、数字も、時計も、言葉も、常識もわからない。少し前まではふたりの子どもを育てながら、大量の原稿を書いていた私が、ほとんど赤ちゃんのような状態になっていました。」(本文より)
1987年に『週刊文春』で「おじさん改造講座」の連載をスタートさせて以来、高速タイピングで小気味よい文章を次々と生み出してきたコラムニストが「言葉」を失う。そんな悲劇的な状況でも「絶望してもしょうがない」と明るく受け止めて、家族や友人、医師、言語聴覚士、理学療法士らに支えられながら、日々を楽しみつつ前向きにリハビリを続け、再び長い文章が書けるようになるまで。
「いずれ本を書くときの資料になるはずだ」と、カセットテープに録音しておいた手術前後の家族との会話、夫の当時の日記、実際の脳のMRI画像、担当の医師や言語聴覚士、理学療法士に著者本人が取材して得た証言を織り込んで、失語症になった当事者自らがパソコンのキーボードを一文字一文字打って綴った渾身のノンフィクション。
カバーの「脳みそちゃん」の制作は、人気ぬいぐるみ作家、片岡メリヤスさんが担当。