この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 回避性愛着障害
-
価格:924円(本体840円+税)
【2013年12月発売】
- 社交不安障害
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年01月発売】
- 悲しみの子どもたち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2005年05月発売】
- ADHDの正体
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年04月発売】
- 対人距離がわからない
-
価格:836円(本体760円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
IT革命は、心の絆を求めない新人類を産んだ。最前線の臨床医が、最先端の進化論と出会ったとき―30年間の臨床と研究データが語る驚愕の未来レポート。
第1章 他人に関心がない人々
[日販商品データベースより]第2章 回避型愛着スタイルが拡大する背景
第3章 暴走する進化
第4章 回避型人類の誕生
第5章 回避型人類の特性
第6章 回避型人類の社会と病理
人類は今、新たな進化の段階に突入している。産業革命は社会を変えたが、IT革命は人間の心を変えようとしているのだ。
共に働き、共に生活していた「家族」が、都市化や産業化、核家族化を経て崩壊しようとしていた時、IT革命が起きた。IT革命は社会システムを大きく変えたが、もっとも重要な変化は、人間の脳神経回路を組み替え、愛着システムを変容させたことだ。
通常なら数万年、数十万年のスケールで起きる生物学的な変化が、数十年の間に進行している。
27年ほど前、医療少年院で一人の回避型愛着を示す若者に出会った。今や、そうした人々は普通の家庭や社会にあふれている。
急激に増えつつある「回避型人類」とは
・単独生活が基本
・セックスをしない
・子育てに関心がない
・集団への嫌悪と恐怖
・人より物、物より情報を好む
・ルールと統制を重視する
・キレると何をするかわからない
・蔓延する依存症と刺激中毒
・突然襲ってくる自殺衝動
・死を悲しまない
最前線の臨床医が最先端の進化論と出会って辿り着いた、驚愕の未来レポート。