ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
伊達公子の日
文藝春秋 伊達公子(テニス) 金子達仁
現役復帰、不妊治療、40代での世界ツアー転戦、初の手術、世界一になりたくなかった理由、離婚、2度目の引退…。37歳から46歳までのセカンドキャリアのすべてを綴った完全版。
1 SECOND BIRTH 2008.3.10―第2の伊達公子が生まれた日(金子達仁)2 ALWAYS SMILE 2008‐2017―セカンドキャリア(「わたしとテニスと日本と」;「2度目の引退を考えた」;「なぜわたしは、それでも現役を続けるのか」;「やることをやってきた人生だから」;「やり残したことはもうないけれど」;「未練は…あるかな」)(伊達公子)3 REAL RETIREMENT 2017.9.12―現役最後の日(金子達仁)
【第2の伊達公子はいかにして生まれたのか?】“復活”ではなく、“チャレンジ”と位置づけた37歳での現役復帰から9年半にわたる「伊達公子セカンドキャリア」の日々と、ファーストキャリアとの心情やテニスへの向き合い方の変化を綴る。11年半のブランクを経て2度目の現役復帰を決めた最大のきっかけとは?若手に刺激を与えるつもりが、いきなり全日本テニス選手権で優勝。40代でのツアー転戦の日々や、世界各国の美味しい料理との出会い。世界ランク4位の第1期現役時代はあれほど嫌いだったテニスが、なぜ好きになったのか?さらに、不妊治療、16年間苦楽を共にした夫ミハエル・クルムとの離婚、人生初の手術、2度目の引退までを多層的に描いた決定版!///////////////////////////////////////////////////////////I SECOND BIRTH 2008.3.10第2の伊達公子が生まれた日II ALWAYS SMILE 2008-2017セカンドキャリアINTERVIEW 1「わたしとテニスと日本と」INTERVIEW 2「2度目の引退を考えた」INTERVIEW 3「なぜわたしは、それでも現役を続けるのか」INTERVIEW 4「やることをやってきた人生だから」INTERVIEW 5「やり残したことはもうないけれど」INTERVIEW 6「未練は……あるかな」III REAL RETIREMENT 2017.9.12現役最後の日//////////////////////////////////////////////////////////
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
萬屋不死身之介 PONOS
価格:770円(本体700円+税)
【2024年04月発売】
里西立樺
価格:748円(本体680円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
現役復帰、不妊治療、40代での世界ツアー転戦、初の手術、世界一になりたくなかった理由、離婚、2度目の引退…。37歳から46歳までのセカンドキャリアのすべてを綴った完全版。
1 SECOND BIRTH 2008.3.10―第2の伊達公子が生まれた日(金子達仁)
[日販商品データベースより]2 ALWAYS SMILE 2008‐2017―セカンドキャリア(「わたしとテニスと日本と」;「2度目の引退を考えた」;「なぜわたしは、それでも現役を続けるのか」;「やることをやってきた人生だから」;「やり残したことはもうないけれど」;「未練は…あるかな」)(伊達公子)
3 REAL RETIREMENT 2017.9.12―現役最後の日(金子達仁)
【第2の伊達公子はいかにして生まれたのか?】
“復活”ではなく、“チャレンジ”と位置づけた37歳での現役復帰から
9年半にわたる「伊達公子セカンドキャリア」の日々と、ファーストキャ
リアとの心情やテニスへの向き合い方の変化を綴る。
11年半のブランクを経て2度目の現役復帰を決めた最大のきっかけとは?
若手に刺激を与えるつもりが、いきなり全日本テニス選手権で優勝。40代
でのツアー転戦の日々や、世界各国の美味しい料理との出会い。世界ラン
ク4位の第1期現役時代はあれほど嫌いだったテニスが、なぜ好きになった
のか?
さらに、不妊治療、16年間苦楽を共にした夫ミハエル・クルムとの離婚、
人生初の手術、2度目の引退までを多層的に描いた決定版!
///////////////////////////////////////////////////////////
I SECOND BIRTH 2008.3.10
第2の伊達公子が生まれた日
II ALWAYS SMILE 2008-2017
セカンドキャリア
INTERVIEW 1「わたしとテニスと日本と」
INTERVIEW 2「2度目の引退を考えた」
INTERVIEW 3「なぜわたしは、それでも現役を続けるのか」
INTERVIEW 4「やることをやってきた人生だから」
INTERVIEW 5「やり残したことはもうないけれど」
INTERVIEW 6「未練は……あるかな」
III REAL RETIREMENT 2017.9.12
現役最後の日
//////////////////////////////////////////////////////////