この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小林秀雄美しい花
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2021年06月発売】
- 常世の花 石牟礼道子
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年05月発売】
- 霧の彼方 須賀敦子
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2021年06月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年05月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
小林秀雄は月の人である。中原中也、堀辰雄、ドストエフスキー、ランボー、ボードレール。小林は彼らに太陽を見た。歴史の中にその実像を浮かび上がらせる傑作評伝。『ランボオ』『Xへの手紙』『ドストエフスキイの生活』から『モオツァルト』まで。小林秀雄の著作を生き直すように読み、言葉の向こうへ広がる世界へと誘う。
第1部(美と見神;琥珀の時代;魔術に憑かれた男 ほか)
[日販商品データベースより]第2部(美しき羞恥―堀達雄(一);すばらしい失敗―堀辰雄(二);「Xへの手紙」と「テスト氏」 ほか)
第3部(正宗白鳥と「架空の国」;歴史と感情―『ドストエフスキイの生活』(一);秘められた観念―『ドストエフスキイの生活』(二) ほか)
美しい「花」がある、「花」の美しさという様なものはない。
色、音、光、香り、言葉、あるいは不可視な感情の痕跡――。
芸術に触れ、真につき動かされたときに遭遇する何かこそが、
真の美であり、実在なのだと語った小林秀雄。
ベルクソン、ランボー、モーツァルト、ドストエフスキー、本居宣長らとの出会を通じ、小林が生涯にわたって考え続けたのが美をめぐる問題だった。
不世出の批評家が語りながら考え、書きながら生きた軌跡を、
その現場に降り立つように蘇らせる試みにみちた長編評論。