[BOOKデータベースより]
北京からの引き揚げ、特攻隊上がりの青年教師、原水禁運動に打ち込んだ若き日…。はじめて語る「戦争論」!ヒロシマ、ナガサキ、焼け跡の記憶をいま残さなければ―。
第1章 少年・立花隆の記憶(焼け跡の残骸が遊び場だった;DDTと給食の脱脂粉乳 ほか)
第2章 「戦争」を語る、「戦争」を聞く(クリスチャンの家庭で育って;長崎のコルベ神父 ほか)
第3章 おばあちゃん引き揚げ体験記(仙崎港に入港まで;帰国第一夜のこと ほか)
第4章 「立花家座談会」敗戦・私たちはこうして中国を脱出した(いま戦争を語ることについて;父・経雄と活水学院 ほか)
被爆の記憶を後世に残すために、日本人は何をすべきか。引揚体験、広島、長崎、アウシュビッツを通して、いま伝えておきたいこと。「少年・立花隆の記憶」「敗戦・私たちはこうして中国を脱出した」など4章で構成。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 隠された昭和の真実
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年07月発売】
- 巣鴨プリズンBC級戦犯者の記録
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- 戦争の昭和史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
- 太平洋戦争最後の証言 第2部(陸軍玉砕編)
-
価格:792円(本体720円+税)
【2015年05月発売】
- 日本近現代史入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年11月発売】





























被爆の記憶を後世に残すために、日本人は何をすべきか?引揚体験、広島、長崎、アウシュビッツを通して、いま伝えておきたいこと。