この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 暦のしずく
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年06月発売】
- 夫婦包丁のおしながき
-
価格:814円(本体740円+税)
【2024年12月発売】
- 控えよ小十郎
-
価格:2,255円(本体2,050円+税)
【2024年05月発売】
- 空海の風景 下 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 伊達女
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
旅順の港とその大要塞は、日本の陸海軍にとっての最大の痛点であり、ありつづけている。―日清戦争から10年後の明治37年(1904)2月10日、日露戦争開戦。軍事力も財政力もロシアに劣る日本は、戦局の長期化を避けたい。しかし、満州を主戦場とする陸軍にとっても、一日も早く制海権を握りたい海軍にとっても、旅順の大要塞が大きく立ち塞がった。「日本人とは何か」を問う畢生の大作。